プロフィール

 

フェルデンクライス神戸

 神戸を拠点に活動しています。 

   

 

西田佳代のプロフィール:   

 

1972年 

神戸に生まれる

 

1995年 

大阪市立大学文学部中国語・中国文学科卒業 

学士論文題目:「『詩』に見る歌垣の諸相」

※「詩」とは儒教の経典の1つとされる「詩経」のこと。ポエムではない。

 

 大学では合唱団(指揮者)と山行会の二足のわらじを履く。

山登りは、テント・寝袋・食料・水を背負い、主に日本アルプスへ。

夏山のみならず雪山でもテント・寝袋で寝る、結構硬派な山行。

3回生の夏合宿には、30kgの荷物を背負い、1週間かけて北海道・大雪山系縦走。体力・食欲全盛期。頑張るのは良いことだ、と思い込んでいたころ。

(合唱団指揮者としてのエピソードはこちら 「前編」へ

 

 その後、阪神淡路大震災直後の生活協同組合コープこうべに就職し、多くの良い仲間に恵まれて働くこと9年半。人も組織も好きだったが、誰もが持っている“いい声”を拓く仕事がしたくて、退職。

(その原点となったのはこちら 「中編」へ

 

2005年

兵庫教育大学大学院 芸術系音楽コース修士課程入学

 西洋音楽的声楽に限らず、世界の民族音楽、話す声も含め、広く“人の声”を探求する暇を得る。

     

2007年 

兵庫教育大学大学院 芸術系音楽コース修士課程修了

 師事した先生の助言もあり、民族学的手法により修士論文を著す。

   修士論文題目:「声の霊性」 

 

2007年

フェルデンクライス指導者養成コース(京都1期)入学

 声楽のレッスンでよく言われる「体を使って歌う」とは、どういうことか? ボディ・ワークに興味を持ち、たまたまフェルデンクライスを知る。たまたま、世界的な先生による指導者養成コースが近々、西日本で初めて開催されることを知り、飛び込む。

(その顛末はこちら

 ユダヤ人、アメリカ人、オーストラリア人、ドイツ人など、多彩な顔ぶれの先生方の授業は、ホグワーツのようだった。体の使い方のみならず、先生方の深い言葉やフェルデンクライス的生き方に、感銘を受ける。(特に、戦争を生き延びてきたユダヤ人の先生たちの言葉は深い。)

 

「自分を大事にする、自分で自分の面倒を見る (Take care of yourself) 

「居心地の悪いことにも居心地よくいられるようになる」 

「心地よい状態でしか脳は学べない」

「より少ない方がより多くを得られる(Less is more)

「何回でも失敗していい。そこから学びなさい。偉大な教師はたくさん失敗して、成長した」

「休むことは大切。その間に脳が情報を整理する。頑張ってやり過ぎないこと」

「その人(生徒)何かするのではない、その人ワークするのだ

(Not do anything TO her, but work WITH her) 」 

「自分が教えたすべてのレッスンから、何かを学びなさい」

 

2011年

フェルデンクライス指導者養成コース(京都1期)卒業

 4年間160日(800時間)以上に及ぶトレーニングを経て、国際フェルデンクライス連盟公認指導者の資格を取得し、神戸で活動を開始。 

 

2012~17年 

ミア・シーガル先生フェルデンクライス博士の最初のアシスタント)レオラ・ガスター先生(ミア先生の娘のセミナーに毎年参加 (タイ、ドイツ、アメリカなど)

 

2015~17年 

学生のとき以来20年ぶりに、斉田好男先生(ベストセラー『はじめての指揮法』(音楽之友社)の著者、神戸大学名誉教授)の指揮法ゼミに再入門。エチュード1からやり直し(学生時代はエチュード4で時間切れ)、今回は8つのエチュードすべて修了後、次の課題、シューマン「子供の情景」の全13曲も修了。

 

2016・17年

ミア・シーガル、レオラ・ガスター両先生によるMBSマスタープラクティショナー・トレーニング (アメリカで計4回のセミナー)に参加。17年9月に修了し、ミア、レオラより「マスタープラクティショナー」として認められる。(セミナー中に、Mia先生から“She is one of our best students”と言われる。)

 

2021~23年  

特別な支援を必要とする子供のためのJKA(ジェレミー・クラウス・アプローチ)東京2」 のトレーニングをジェレミー・クラウス先生から直接受け、2023年2月、全6セグメントを修了。

 

2023年 

保育士資格を取得。

 

2023年 

翻訳書『フェルデンクライスの 声のための体のレッスン』(晩成書房)を出版。

 

▲ 左:2010年 ロビー・オフィア先生と  中:2011年 クリス・ランバート先生(左)、ステファニー・スピンク先生(右)と 《フェルデンクライス指導者養成コース》        右:2017年 ミア・シーガル先生(左)、レオラ・ガスター先生(右)と《MBSマスタープラクティショナー・トレーニング》   

 

フェルデンクライス・メソッド教師としてのプロフィール:

---------------------------------------------------------------

 西日本初の指導者養成コース(京都1期)で、4年間にわたりハヴァ・シェルハヴ、フランク・ワイルドマン、カール・キンズバーグほか世界的に著名な先生方の指導を受け、2011年1月に国際フェルデンクライス連盟から指導者として認定される。

 2011年3月より神戸を中心に、フェルデンクライスと声のレッスンを開始。

 2012年から2017年にかけてドイツやアメリカなどに計7回渡航し、ミア・シーガル先生(創始者の最初のアシスタントで世界的に最も有名)と、その娘レオラ・ガスター先生(幼少時から創始者がその教育に関わった)から直接指導を受けさらに研鑽を積む。

 2017年9月、ミアとレオラから、MBSマスタープラクティショナーとして認められる(2016~17年の4セミナー受講)

 2023年2月、JKA(ジェレミー・クラウス・アプローチ)のトレーニングを修了(2021~23年の6セグメント受講)

 2023年10月、翻訳書『フェルデンクライスの 声のための体のレッスン』(晩成書房)を出版。

 ---------------------------------------------------------------

  

 

★その他に、受講・修了したセミナー、ワークショップなど 

 ※ 1日のみのワークショップ・講座などはすべて割愛

   ※<>内は修了証発行団体

--------------------------------------------------------------- 

2004年 トマティス・メソッド聴覚トレーニング @神戸  24日間

2005年 トマティス・メソッド発声トレーニング @東京 4日間

2010年 トーマス・コンドンによるエリクソン催眠米国NLP協会 @東京 4日間

2011年 Body Chance アレクサンダー・テクニーク グループレッスン @大阪 1か月間

2011年 頭蓋仙骨療法セミナーⅠ<米国アプレジャー・インスティチュート> @東京 4日間

2012年 ミア・シーガル&レオラ・ガスターのセミナー @タイ 10日間

2012年 ミア&レオラの基礎コース&アドバンスコース @ドイツ 計14日間

2013年 ピーター・グルンワルドのアイボディ合宿 @京都 4日間

2013年 ミア・シーガルのセミナー @神戸 8日間

2014年 ステファニー・スピンクのWSアドバンス @東京F. Japan> 3日間

2014年 ミア&レオラのセミナー@ドイツ 8日間

2014年 アンカヴァーリング・ザ・ヴォイス セミナー @京都 2日間

2015年 レオラ・ガスターのセミナー @京都 8日間

2016年 ミア&レオラのMaster Practitioner Training@アメリカ 7日間

2016年 ミア&レオラのMaster Practitioner Training 2 @アメリカ 7日間

2017年 アンカヴァーリング・ザ・ヴォイス セミナー @岡山 2日間

2017年 ミア&レオラのMaster Practitioner Training 3 @アメリカ 7日間

2017年 テリントン・タッチ(馬)のワークショップby デビー・ポッツ

    @岐阜 2日間

2017年 ミア&レオラのMaster Practitioner Training 4 @アメリカ 7日間

  <全4回のセミナーを修了し、MBS Academyから認定を受ける>

2018年 ホースメッセセミナー(by グール・ワディア、スザンヌ・フォン・ディッツェ他

 @横浜 4日間  

2018年 センタードライディング (乗馬) オープンクリニック(by スーザン E. ハリス @静岡 2日間  

2018年 テリントン・タッチ(馬)のワークショップ by デビー・ポッツ

 @岐阜 2日間 

2020年 森本二太郎の写真フィールド講座 @岡山・鳥取 3日間  

2021年 JKA(ジェレミークラウスアプローチ)(セグメント1)7日間 オンライン  

2021年 JKA(ジェレミークラウスアプローチ)(セグメント2)8日間 オンライン 

2022年 JKA(ジェレミークラウスアプローチ)(セグメント3)7日間 オンライン  

2022年 JKA(ジェレミークラウスアプローチ)(セグメント4)6日間 オンライン  

2022年 JKA(ジェレミークラウスアプローチ)セグメント5)9日間 @東京  

2022年 センタードライディング (乗馬) (by ペギー・ブラウン、スー・F.マーチ

 @栃木 4日間  

2023年 JKA(ジェレミークラウスアプローチ)(セグメント6)8日間 @東京  

特別な支援を必要とする子供のためのJKA(ジェレミー・クラウス・アプローチ)東京2 全6回のセグメントを修了> 

2023年 トマティス・メソッド発声トレーニング(2回目受講) 4日間 @神戸

--------------------------------------------------------------- 

 

 左:2017年 デビー・ポッツ先生と 《テリントン・タッチ》   

  中:2018年 スーザン先生と 《センタードライディング》   

  右:2022年 ペギー・ブラウン先生、スー・F.マーチ先生と 《センタードライディング》 

 2023年 ジェレミー・クラウス先生と 《JKA(ジェレミー・クラウス・アプローチ)》

 

ミア&レオラ先生の指導を受けた南ドイツの町Bad Toelz (2014年6月)▼           

世界の中の、アジアの、日本の、兵庫県の、神戸を拠点に活動しています。

         ↓