[20239月まで] 赤ちゃんへの個人レッスンの特別料金

●スペシャルニーズの子どもの学び・発達を助けるワーク

今年2月に、足かけ345日間のJKAのトレーニングを修了しました。

JKAは「スペシャルニーズの子どもの学び・成長・発達を助けるワーク」ですが、フェルデンクライス・メソッドを応用したもので、私自身フェルデンクライスの学びがいっそう深まりました。

 

JKA修了を記念して、1歳くらいまでの赤ちゃん(歩く前までくらい)の個人レッスンを、特別料金(期間限定)で提供します。

  ※定型発達のお子さんも

     ↓

 

★赤ちゃんへの個人レッスンの特別料金(20239)

 

 スペシャルニーズのお子さんも、定型発達のお子さんも

  ・初回 1,000円   

  ・2回目以降 1,500

    兄弟姉妹が同日に受ける場合は、お二人目から半額

 

   ※202310月以降は、45分で3,000円 になります。

 

 

 

 

●赤ちゃんの発達を後押しするワーク、シェルハブ・メソッド

フェルデンクライス・メソッドを基にした、赤ちゃんの発達を後押しするワークの1つ、シェルハブ・メソッド」をご紹介します。

 

 (★ハヴァ・シェルハブ先生のレッスン集を基にした、オンライン大人のための、赤ちゃんの動きの再学習」は、こちら

 

     

フェルデンクライス講師の先輩である高尾明子さんが、松江で国際的なシェルハブ・メソッド指導者養成コースを主催しています。

 

シェルハブ・メソッドの基本となる「ぽんぽん・むぎゅう」という手技は、お母さん・お父さんが実際にお子さんにしてあげられます。

  高尾明子さんがInstagramでそのやりかたを解説しています。下からご覧になれます。

  ※考案者のハヴァ・シェルハブ氏は、フェルデンクライス博士の「最初の13人の弟子」の1人で世界的に知られる先生。私のフェルデンクライス指導者養成コースのトレーナーの1人でもあります。 

 

<以下、高尾明子さんからのメール通信より>

   ※高尾さんの許可を得て抜粋を転載します。

        ↓

==================================

 

---------------------------------------
ぽんぽん・むぎゅう
---------------------------------------

「ぽんぽん・むぎゅう」とは、
最も基本となるシェルハブ特有の手技です。

赤ちゃんの体に”ぽんぽん”とやさしく触れ、
”むぎゅう”と力を加えていきます。

これにより【体の地図】ができ、
赤ちゃんがどんどん動くようになります。
そして、動くなかで、
赤ちゃんはどんどん発達していきます。

Instagramで17回にわたり解説をお届けしましたので
詳しくは下記よりご覧ください。
https://www.instagram.com/p/CiMnItTLn_1/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
(@shelhav_takao)

*☆*――――*☆*